3ヶ月ぶりのブログ更新^^



娘、現在3才7ヶ月。



おもらしはたま〜にあるけど、大丈夫という安心感があり
お着替えを持ち歩くこともなくなりました。



<目的をもったウンチおもらし>
観察したところ、たぶん、彼女は目的をもって行動してる。
年末から、たまにうんちのちょびっとおもらしをするようになりました。
年末年始あたりは、うんち出る感覚がわかんなくなった?と心配になることもありました。



出そうな時の感覚はわかっている様子なので
もしかして、出るか出ないかのボーダーラインを実験中??




私ときどき「これはオナラか、実も出るか。。(ドキドキ)」
なんて時があるから、似たような感覚で
娘の場合は「実も出てしまいました!」な時がちょびっとおもらしになってるのかな、
なんて思いつつ観察を続けております。





<目的をもったチッチおもらし>
娘にとっては目的達成のためのおもらしだから失敗じゃない。
本人にとっては成功だし、私にとっても気づきになります。



「他人に変わって欲しかったら、まず自分が変わること」
全くその通りだな、というシンプルな出来事です。



先日、娘が久しぶりにおしっこのおもらしをしました。
だいたい、私のエネルギーが長時間、娘に向いていない時。




「私をみて」
「お母たん大好き」
「一緒に遊ぼうよ」




そんなメッセージをひしひしと感じます。反省。。
彼女はおもらしすることで「私の気をひく」という目的を達成しているから
「おもらしは失敗じゃない」のです。




幼い頃からおむつなし育児を通して
密にコミュニケーションをとっていたからか
「かーたんの気をひくには、ちっちが一番!」と
感じているんだろうなぁと思います。



 



<保育園でのおもらし>
家では2才頃からお漏らしほとんどしなかったけど
保育園ではちょくちょくおもらしがあって、
でもここのところ落ち着いていてほっとしてた。



でも今日、久しぶりにしてきて、何か心境の変化があったのかな?
私とのことかもしれないし、
友人とのことかもしれないし、
保育者さんとのことかもしれないし、
単純に寝ぼけてたり優先したいことがあって
間に合わなかっただけかもしれないし。



保育中のことはわからないけど
何か理由があったのかなと思ったのでした。




だから
「おもらしはダメだよ」って言葉って的を得てないというか。
本人は、そんなことは百も承知なのだから。
失敗か成功かは、本人が決めることだもんね。




おもらしをした時は、目的はなんだろう?
と考えて予測たてて、本人に聞いてみるのも楽しいね。



 



最後まで読んでくださりありがとうございます^^
ポチッと応援いただけると励みになります^^




にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村



 



PVアクセスランキング にほんブログ村