前回記事 「本当にやりたいことって?」に決着  の続き



私の人生のコンセプトは「好奇心」で腑に落ちた、と、前回の記事で書きました。



本当にやりたいこと
= 自分が大切にしていること(核になる価値観)
だと思っています。



そこが見えて、初めてロゴなどのデザインに落とし込める。
(厳密に言えば、なくても形は作れるんだけど、結果が変わってくる)




と、職業柄思っていて、ヒアリングしていくと、
ある人は「広い海」だったり、ある人は「保健室の先生」だったり、
ある人は「循環」だったり、人によって色々出てくるのが面白いです。




私がこのコンセプトキーワードを出した方法をご紹介^^



今後、私の仕事の「ヒアリング(打ち合わせ)」に盛り込んで
いこうかなって思ってるけど、相手の考えやすい方法があると思うから
数人の友人に実験台になってもらってるところです。




-------------------------------------------

◯1【 過去を振り返る 】

-------------------------------------------




・子どもの頃、時間を忘れるくらい没頭したことは?



・好きだった漫画や音楽・ゲームは?



・好きだった人は?



・逆に苦手だった人は?




みたいな感じのこと。
子どもコーチクラブのワークで出て来た質問をベースにいくつもやりました。



ここで出て来たエピソードから、
「そこで何が大切だったのか?」を具体的に考える練習をつみます。




例えば私は、「漫画を読むのが好き」→「なぜ?」→
「色んな世界の主人公になれるのが楽しい」→「なぜ?」って感じで
ひたすら「なぜなぜ」言いながら掘り下げていく。




そうすると、そこで大切にしているキーワード(価値観)が見えてくるから。



これまで自分を掘り下げてこなかった私には
最初難しかったけど、慣れるとスムーズ!




-------------------------------------------
◯2【 マインドマップ 】
-------------------------------------------




◯1のワークでも見えてくるんだけど
私はNLPのVAK理論でいうところの「視覚優位」に絶対あてはまる自信があります。



詳細はこちらのページがわかりやすかったです




だから、50年ほど前にトニーブザンさんが開発した思考法、
「マインドマップ」を初めてきちんとやってみたのが
大当たりだったのでした。




自分の過去と今を掘り下げたマインドマップ



マインドマップ



 



ここでの質問内容は
書籍「才能が9割 3つの質問であなたは目覚める」を参考に。



この本の内容で言ってることがすんごくわかりやすくって。
「才能(その人が大切にしていること、と私は考えている)」=「感情」×「行動」



超おすすめ!






(上の書籍はマインドマップとは関係ありません。私がこちらの質問内容をマインドマップに落とし込んだだけです)



マインドマップの良いところは
イラストと色を活用するから、
脳が活性化する・覚えやすい・後から見やすいこと。




書き終わった後、俯瞰してみると、共通するキーワードが見えてくる
一度ノートを閉じても、ふとした瞬間に「あ、だからか!」って
突然考えがおりてくる。(細い黒い文字がそれ)
この段階では、私の場合キーワードをしぼりこめなくて。
もっと核がありそうだな〜〜と思っていました。




↓これは「好き」に限定したミニマインドマップ
(マインドマップの法則を読む前に書いたから、やり方間違ってるけど)



ミニマインドマップ



同じようでちょっと違うことの
考えを深掘りしていくと、また新たな気づきがあったりして楽しい^^



そんなことや、言葉がおりてきたりを繰り返して出て来たのが



「新しい世界を知りたい」=「好奇心」





なのでした。


これがどう仕事につながっているかと言うと、


このキーワードを弾き出すまでの道のりにでてきた


色んなキーワードたちが教えてくれます。




だから私は、漫画を読むのと勉強するのが同列なのか、、


だから私は、似顔絵を描くのが好きなのか、、


だから私は、人の話を聞くのが好きなのか、、


だから私は、今、この仕事を選んでやっているのか、、


間違ってないじゃないか^^




今まで自分を掘り下げてこなかった私でも


すごくしっくり腹落ちしたのでした。




↓これは「おばあちゃんになった時どうなりたい?」マインドマップ
ポイントは、お金の心配も何も制約のない中で、自分がワクワクときめく内容であること。




マインドマップ




情報がカテゴリー別に整理されて、
かつ関係ないカテゴリーと思っていても
関連するキーワードが見つかったりして
やっぱり大切にしていることは同じなんだな〜
と思いました。



また、おばあちゃんの時にこうなっていたい。
でもこれ、今やってもワクワクするよね?
だったら今やっちゃえば??



みたいなことがみつかったり。




面白い!





気になる方はやってみてください^^



マインドマップの書き方・描き方「6つの法則」



 




最後まで読んでくださりありがとうございます^^
ポチッと応援いただけると励みになります^^



 



にほんブログ村 健康ブログ 心の悩み(メンヘル以外)へ
にほんブログ村