娘4歳(来月で5歳)。
夏場、子どもの室内遊び場(室内遊具やゲームセンターがあるところ)に
大変お世話になりました。
ありがたい場所なのですが、
我が家が毎回覚悟して行くのが娘のセリフ。
母「時間だよ。出よう」
娘「え〜〜!まだ遊びたい!!!!」
エンドレスリピート 笑
そして室内遊び場の横にはだいたいゲームセンターが。。
娘「あれ乗りたい!これもやりたい!」
母「^^(お金...)」
::: 最近の母の悩み
・遊び場に行くと「あれもやりたいこれもやりたい」になる
・↑ いくらお金があっても足りない
・「今日つかえるお金は終わった」と言っても理解が難しい
・かと言って、お金の教育はまだあまりしたくない
・そもそも娘は数字にあまり興味がない
親としては思いっきり遊んでもらいたいけど
「あれもやりたいって言いそうだな」
「じゃぁこっちはおさえめにして、あっちへ誘導しようか、、」
とか考えるのがもう嫌だし、
それにおさまってくれないというのはわかっているから、
もう自分で決めてくれ!!!!
と感じていた今日この頃。
あ、そっか。。
だったら本人に決めてもらえばいいじゃない!
::: 遊び場でお金(数)の学習をやってみた
遊び場って100円単位で遊べる物が多いから
なんなら数の学習にもなるんじゃない?
と思い、早速1000円を100円×10枚に両替しました。
母「100円玉が10枚あるよ。今日はこれを好きに使ってね」
母「100円玉がなくなったら終わり」
母「遊び場でずっと遊ぶ(フリータイム)なら、10枚全部使うよ。」
母「そしたら外(ゲームセンター)では遊べないよ」
母「遊び場を1時間だけにするなら、5枚で済むよ。」
母「そしたら残り5枚。それはお外でも使えるよ」
↑
1文が長くなるほど理解が難しくなるので
なるべく1文を短くして伝える努力をする母。
::: 数を重さで感じてもらう
100円玉を1枚ずつ、
一緒に10枚数えて、娘の手に持たせ、
1〜10枚に変化する「重さ」を感じてもらいました。
写真はもう使っちゃった後なので少ないですが^^
100円玉を使えば重さが軽くなっていく。
=終わりが近づいている。
「数が減っていく」というのを
「視覚」と「触覚」で体感できて良いなと思いました。
::: 娘のとった行動
わかった!と言って
・ゲームセンターにあるミニメリーゴーランドみたいのに乗る(100円)
・室内遊び場1時間プランで遊ぶ(500円)
→もう少し遊びたそうだったけど、延長せず外で遊ぶことに決め退出
・母が「プリクラとってみる?」と誘い、これは母主導の遊びだったので
母300円手出し・娘100円出してもらい撮影
・ゲームセンターにあるアンパンマンポップコーンを買う(200円)
休憩所でポップコーンを二人でつまみ
残金100円を眺めながら作戦会議。
<
母「あと1枚だね。」
母「今日使っちゃってもいいし、次にとっといてもいいよ」
娘「使う〜〜〜〜!!」
娘「アイス買う!」
母「アイスは100円玉2枚いるみたい。足りないねぇ。」
100円でやりたいことを探していると、ガチャガチャを発見。
でも200〜500円のものばかり。
根気よく探していると、、、
ひとつだけあった!
しかも、娘の好きなプリキュア!!
最後はこれに決定〜〜〜〜^^
この後はだだこねもなく
ニコニコ笑顔の満足感いっぱいで帰ることができました。
::: まとめ
今回のことで一番よかったのは
娘が自分で遊ぶ内容を決められたこと。
「自分で決めたこと」なら、娘も納得がいきやすい。
自分で決めると、それをやりきる。
やりきると達成感もある。
達成感があると満足感もある。
娘は遊んだあとすっきりとした顔してて、
母は嬉しかったな^^
::: お知らせ
まだ引越し直後でバタついていますが
落ち着いたら「コーチング体験」を特別価格にて
毎月数名募集しようと思います^^
やり方はLINE電話やzoomなど
オンラインのみ、平日午前中となります。
その際はこちらのブログとtwitterにてお知らせしますので
気になる方はぜひ読者登録をお願いいたします。
夏場、子どもの室内遊び場(室内遊具やゲームセンターがあるところ)に
大変お世話になりました。
ありがたい場所なのですが、
我が家が毎回覚悟して行くのが娘のセリフ。
母「時間だよ。出よう」
娘「え〜〜!まだ遊びたい!!!!」
エンドレスリピート 笑
そして室内遊び場の横にはだいたいゲームセンターが。。
娘「あれ乗りたい!これもやりたい!」
母「^^(お金...)」
::: 最近の母の悩み
・遊び場に行くと「あれもやりたいこれもやりたい」になる
・↑ いくらお金があっても足りない
・「今日つかえるお金は終わった」と言っても理解が難しい
・かと言って、お金の教育はまだあまりしたくない
・そもそも娘は数字にあまり興味がない
親としては思いっきり遊んでもらいたいけど
「あれもやりたいって言いそうだな」
「じゃぁこっちはおさえめにして、あっちへ誘導しようか、、」
とか考えるのがもう嫌だし、
それにおさまってくれないというのはわかっているから、
もう自分で決めてくれ!!!!
と感じていた今日この頃。
あ、そっか。。
だったら本人に決めてもらえばいいじゃない!
::: 遊び場でお金(数)の学習をやってみた
遊び場って100円単位で遊べる物が多いから
なんなら数の学習にもなるんじゃない?
と思い、早速1000円を100円×10枚に両替しました。
室内遊び場で「もっと遊ぶ!」を切り上げつつお金を体感してもらう方法試してみたらなかなか良かった😄
— マエカワユウ | 似顔絵名刺デザイナー (@u_uatelier) September 8, 2019
💸100円玉10枚渡す
🤱今日はこれで好きに遊んでおくれ
👧あとは何に使おうかな♡
いつもの「あれも乗りたい!これもやりたい!」がなく帰宅できつつ、数=重さで体感できたのが良かった🙌 pic.twitter.com/FjAV29zc9b
母「100円玉が10枚あるよ。今日はこれを好きに使ってね」
母「100円玉がなくなったら終わり」
母「遊び場でずっと遊ぶ(フリータイム)なら、10枚全部使うよ。」
母「そしたら外(ゲームセンター)では遊べないよ」
母「遊び場を1時間だけにするなら、5枚で済むよ。」
母「そしたら残り5枚。それはお外でも使えるよ」
↑
1文が長くなるほど理解が難しくなるので
なるべく1文を短くして伝える努力をする母。
::: 数を重さで感じてもらう
100円玉を1枚ずつ、
一緒に10枚数えて、娘の手に持たせ、
1〜10枚に変化する「重さ」を感じてもらいました。
写真はもう使っちゃった後なので少ないですが^^
100円玉を使えば重さが軽くなっていく。
=終わりが近づいている。
「数が減っていく」というのを
「視覚」と「触覚」で体感できて良いなと思いました。
::: 娘のとった行動
わかった!と言って
・ゲームセンターにあるミニメリーゴーランドみたいのに乗る(100円)
・室内遊び場1時間プランで遊ぶ(500円)
→もう少し遊びたそうだったけど、延長せず外で遊ぶことに決め退出
・母が「プリクラとってみる?」と誘い、これは母主導の遊びだったので
母300円手出し・娘100円出してもらい撮影
・ゲームセンターにあるアンパンマンポップコーンを買う(200円)
休憩所でポップコーンを二人でつまみ
残金100円を眺めながら作戦会議。
<
母「あと1枚だね。」
母「今日使っちゃってもいいし、次にとっといてもいいよ」
娘「使う〜〜〜〜!!」
娘「アイス買う!」
母「アイスは100円玉2枚いるみたい。足りないねぇ。」
100円でやりたいことを探していると、ガチャガチャを発見。
でも200〜500円のものばかり。
根気よく探していると、、、
ひとつだけあった!
しかも、娘の好きなプリキュア!!
最後はこれに決定〜〜〜〜^^
この後はだだこねもなく
ニコニコ笑顔の満足感いっぱいで帰ることができました。
::: まとめ
今回のことで一番よかったのは
娘が自分で遊ぶ内容を決められたこと。
「自分で決めたこと」なら、娘も納得がいきやすい。
自分で決めると、それをやりきる。
やりきると達成感もある。
達成感があると満足感もある。
娘は遊んだあとすっきりとした顔してて、
母は嬉しかったな^^
::: お知らせ
まだ引越し直後でバタついていますが
落ち着いたら「コーチング体験」を特別価格にて
毎月数名募集しようと思います^^
やり方はLINE電話やzoomなど
オンラインのみ、平日午前中となります。
その際はこちらのブログとtwitterにてお知らせしますので
気になる方はぜひ読者登録をお願いいたします。