すっかり春らしい陽気になってきましたね。
卒園式もおわり、静岡では桜が見頃になっています^^

今日もブログからこんにちは♡
日本親子コーチング協会マスターインストラクターの前川ユウです。
初めましての方はコチラをどうぞ。
本日は認定コーチコース<オンラインクラス>募集開始のお知らせです!
詳細はこちらから♪
お申し込みは下記からでもラインからでも大丈夫です^^
ご不明な点はお気軽にラインよりご質問ください♪
↓

:::: 私の想う未来 その1
なぜ私がコーチコース開催に想いが至ったのか?
大きくは2つ理由があります。

1つめは「親が子どもの相談相手になれること」。
え、当たり前???
そうかもしれません。大人からみれば。
でももしかすると、こどもはいろんな気持ちから
親に相談しにくいと感じているかもしれません。
理由はいろいろ。
・親に心配をかけたくない
・こんなこと言ったら悲しませるかも
・こんなこと言ったら怒られるかも
・どうせまた僕の考えは受け入れてもらえない などなど
だからこそ、
「子どもが気軽に喋りやすいピットインカード」を
使ったコーチング方法をお伝えしたいと思ったんです。
しかも、親が学べばそれ以上費用もかからず、
夜寝る前でも何かあったその直後でも
いつだってコーチングができちゃうんです。
なんだったら、コーチングをしてもらって育った子は
コーチング的な広い視野を持った、
自分の気持ちも相手の気持ちも尊重できる子に
自然と育っていくんじゃないかと思います^^
それこそ今だけに限らず、入学前や就職時期、
その後もずっとずっと使える一生ものの技術です。
まずは自分に自分でコーチングして自分をととのえる。
すると不思議と家族が良い循環に変わり、
お友達や仕事関係の方とも良い循環が生まれてきますよ^^
:::: 私の想う未来 その2

2つ目は「安心して相談できる街の大人を増やすこと」。
1つ目の理由の先に、この2つ目が実現すると考えています。
きっかけは、コーチの先輩からこんな話をきいたこと。
「娘が友達を連れてきて、コーチングしてあげてって連れてくるの^^」
それってとっても素敵なことだなって感じました。
信頼関係のできている親子であっても
どーしても親に相談しにくいこと、
どう相談しようか迷うことってあるかもしれない。
そんな時、街に信頼できる大人の友達が複数いれば
相談できるチャンスがそれだけ増える。
大人の数だけ経験値・考え方・価値観が違うから
いろんなアプローチで悩みを解消していける。
多様な価値観を学ぶことができる。
そうすると、子どもの世界って広がると思いませんか?
これもまた、先輩コーチの息子さんの言葉。
よくお家でパーティーをされているそうで、、
「いろんな大人の話を聞いてて、自分の世界観が広がった」
とおっしゃっていました。
なるほどな、ただ大人の話を聴いているだけでも
学校では学ぶことができない価値があるんだなと感じました。
:::: その先に
・幸せを感じやすくなる大人がふえる
・そうすると子どもも幸福感が高くなる
・自分を好きになる(充実感がある)
・自分も相手も考え方を尊重できる
・対立ではなく調和的解決につながる
・いじめが減っていく
・自殺する子が減っていく
自分で命をたつって、どれほど追い詰められている状態でしょうか。
そんな状態になる前に気づいてあげたい。
そんな状態になる前に、そうならない環境を作っていきたい。
その方法の1つとして、コーチングはとても有効だと考えています。
:::: 本日は超最強開運日!
願掛けとして、超最強開運日
「天赦日+一粒万倍日+寅の日」の
本日10時から募集をスタートさせていただきます!
せっかくお金と時間と決意をもって
お申し込みいただくのですから
万倍になって実っていくように。
詳細はこちらから♪
お申し込みは下記からでもラインからでも大丈夫です^^
ご不明な点はお気軽にラインよりご質問ください♪
↓

コーチングミニイベントや
ピットインカード体験会などのお知らせは
ブログで更新するので、通知を受け取りたい方は
読者登録をお願いします♪
↓


それではまたお会いしましょう^^
まったね〜♪
一般社団法人日本親子コーチング協会
マスターインストラクター 前川ユウ
卒園式もおわり、静岡では桜が見頃になっています^^

今日もブログからこんにちは♡
日本親子コーチング協会マスターインストラクターの前川ユウです。
初めましての方はコチラをどうぞ。
本日は認定コーチコース<オンラインクラス>募集開始のお知らせです!
詳細はこちらから♪
お申し込みは下記からでもラインからでも大丈夫です^^
ご不明な点はお気軽にラインよりご質問ください♪
↓

:::: 私の想う未来 その1
なぜ私がコーチコース開催に想いが至ったのか?
大きくは2つ理由があります。

1つめは「親が子どもの相談相手になれること」。
え、当たり前???
そうかもしれません。大人からみれば。
でももしかすると、こどもはいろんな気持ちから
親に相談しにくいと感じているかもしれません。
理由はいろいろ。
・親に心配をかけたくない
・こんなこと言ったら悲しませるかも
・こんなこと言ったら怒られるかも
・どうせまた僕の考えは受け入れてもらえない などなど
だからこそ、
「子どもが気軽に喋りやすいピットインカード」を
使ったコーチング方法をお伝えしたいと思ったんです。
しかも、親が学べばそれ以上費用もかからず、
夜寝る前でも何かあったその直後でも
いつだってコーチングができちゃうんです。
なんだったら、コーチングをしてもらって育った子は
コーチング的な広い視野を持った、
自分の気持ちも相手の気持ちも尊重できる子に
自然と育っていくんじゃないかと思います^^
それこそ今だけに限らず、入学前や就職時期、
その後もずっとずっと使える一生ものの技術です。
まずは自分に自分でコーチングして自分をととのえる。
すると不思議と家族が良い循環に変わり、
お友達や仕事関係の方とも良い循環が生まれてきますよ^^
:::: 私の想う未来 その2

2つ目は「安心して相談できる街の大人を増やすこと」。
1つ目の理由の先に、この2つ目が実現すると考えています。
きっかけは、コーチの先輩からこんな話をきいたこと。
「娘が友達を連れてきて、コーチングしてあげてって連れてくるの^^」
それってとっても素敵なことだなって感じました。
信頼関係のできている親子であっても
どーしても親に相談しにくいこと、
どう相談しようか迷うことってあるかもしれない。
そんな時、街に信頼できる大人の友達が複数いれば
相談できるチャンスがそれだけ増える。
大人の数だけ経験値・考え方・価値観が違うから
いろんなアプローチで悩みを解消していける。
多様な価値観を学ぶことができる。
そうすると、子どもの世界って広がると思いませんか?
これもまた、先輩コーチの息子さんの言葉。
よくお家でパーティーをされているそうで、、
「いろんな大人の話を聞いてて、自分の世界観が広がった」
とおっしゃっていました。
なるほどな、ただ大人の話を聴いているだけでも
学校では学ぶことができない価値があるんだなと感じました。
:::: その先に
・幸せを感じやすくなる大人がふえる
・そうすると子どもも幸福感が高くなる
・自分を好きになる(充実感がある)
・自分も相手も考え方を尊重できる
・対立ではなく調和的解決につながる
・いじめが減っていく
・自殺する子が減っていく
自分で命をたつって、どれほど追い詰められている状態でしょうか。
そんな状態になる前に気づいてあげたい。
そんな状態になる前に、そうならない環境を作っていきたい。
その方法の1つとして、コーチングはとても有効だと考えています。
:::: 本日は超最強開運日!
願掛けとして、超最強開運日
「天赦日+一粒万倍日+寅の日」の
本日10時から募集をスタートさせていただきます!
せっかくお金と時間と決意をもって
お申し込みいただくのですから
万倍になって実っていくように。
詳細はこちらから♪
お申し込みは下記からでもラインからでも大丈夫です^^
ご不明な点はお気軽にラインよりご質問ください♪
↓

コーチングミニイベントや
ピットインカード体験会などのお知らせは
ブログで更新するので、通知を受け取りたい方は
読者登録をお願いします♪
↓


それではまたお会いしましょう^^
まったね〜♪
一般社団法人日本親子コーチング協会
マスターインストラクター 前川ユウ