週の始まり!
12月から0才息子の保育園入園が確定し
ほっと一安心してやる気アップ中の日本親子コーチング協会
マスターインストラクターの前川ユウちゃんです。
今日もブログからこんにちは♡
初めましての方はコチラをどうぞ。
:::: ピットインカードのうさぎがLINEス ...
カテゴリ: 子育て×コーチング
「習い事に行きたくない!」その2ヶ月後
今日もブログからこんにちは♡
日本親子コーチング協会マスターインストラクターの前川ユウちゃんです。
初めましての方はコチラをどうぞ。
今年の9月に記事にまとめた習い事のお話。
あれから2ヶ月がたち。
娘の様子はというと、、、
とっても楽しそうに
習い事に ...
【年長娘へ】レジのおばちゃんと私の「咄嗟の声がけ」レベルの違いに反省したお話
久しぶりに自分が高熱で「死ぬかも」と思う中
「なんで疲れてんの〜?」と年長娘に軽く声がけされ
「...伝われ!」と心底思った日本親子コーチング協会
マスターインストラクターの前川ユウちゃんです。
今日もブログからこんにちは♡
初めましての方はコチラをどうぞ。
...
年長娘「習い事に行きたくない」理由は「徹底的にネガティブを掘る」で本音が見えた話
夏休みは夏休みらしいことしたい!
と思い、幼稚園のお友達のお家に遊びに行ったり
山奥で川遊びをしたり、恐竜博物館へ行ったりと
コロナに気をつけつつも、アクティブに過ごしました^^
年長娘も楽しんでもらえたようで何よりです。
今日もブログからこんにちは♡
日本 ...
5歳の子どもに見習う、相手を動かす「伝え方」
ある日、5才娘から手紙をいただきました。
その内容から、私は猛反省。
私は彼女ののぞみを叶えようとすぐ動きました。
しかし、よくよく考えると、
娘の手紙の内容は、まさにコーチング的対応が
散りばめられていたのです...!!!
母は、動かされるべくして動かされた.. ...