<前回までのお話>
→飛ばして目次を見る方はこちら
間が空いちゃったけど、以前の記事の続きです。
「激しくイライラすると思ったら*30代中期症候群<1>一般的な見解」
「激しくイライラすると思ったら*30代中期症候群<2>中医学の見解」
中医学の見解では ...
タグ:体質タイプチェック
激しくイライラすると思ったら*30代中期症候群<2>中医学の見解
前回の記事「激しくイライラすると思ったら*30代中期症候群<1>一般的な見解」の続き。
じゃぁ、中医学ではどう考えられているのかな?と思い、調べてみました。
「気・血・水」の乱れ
飲食物を元に、身体を構成する3つの要素
「気」は陽。生命活動のエネ ...
娘3歳、メタトロンでアレルギー検査をする
以前、夫婦で受けた、体験メタトロン。
今回は、娘のメタトロンに行ってきました。
(体験は身体5箇所だったけど、今回は全身スキャンしました!)
■目次
1. メタトロンって?
2.夫のメタトロン結果
3. 私のメタトロン結果
4. 娘のメタトロン結果
5. まとめ
メタ ...
アトピー・体質タイプから考える<2>食材選び
前々回の記事(→*)から、夫の体質はこの2つに該当。
血虚(けっきょ)タイプ
血が不足している状況
瘀血(おけつ)タイプ
血の流れが滞っている状況
体質タイプをチェックした「毎日役立つ からだにやさしい 薬膳・漢方の食材帳」という本に、それぞ ...
アトピー・体質タイプから考える<1>体質チェック
amazonさんからどんどん本が届いてます^^
→amazonはこちら →楽天ブックスはこちら
「毎日役立つ からだにやさしい 薬膳・漢方の食材帳」
漢方ってちょっと難しそう。。。
と思っていたのですが、ここに「薬膳のきほん 体質タイプチェック」とい ...