△ 川崎認定 保育園きのねの園児募集特設サイトはこちら △ 7月までお世話になっていた川崎市高津区にある 「保育園きのね」へ娘と行ってきました。 目的は、山梨県北杜市の「森のようちえん ピッコロ」の講演会を聴くため! ▷ 森のようちえんピッコロ WEBサイトはこちら ...
タグ:4歳
幼稚園その後・転園1ヶ月後の娘の気持ちは?
△ イラストは「イラストAC」にて無料配布中!画像クリックでダウンロード画面へ △ 新しい幼稚園に通い出して1ヶ月がたちました。 転園日の前の晩はプチコーチングで作戦会議。 ↓ ↑ 本人の中で、「こうしたい!」という心づもり(目標)ができて イメージができてた ...
習い事体験、楽しんでたのに「もういい」と言った本当の理由
娘もうすぐ5歳。 昨日は幼稚園のお友達が行っている 体操教室の体験に行ってきました。 顔見知りのお友達がいるおかげか とっっっても楽しんでいる様子! ここで決まりかな?と思い、 帰りの車で聞いてみました。 母「また体操教室行ってみたい?^^」 娘「・・・・も ...
相手の行動を変えたいなら、自分が変わること〜迷子になりかけた娘に投げた言葉がけ〜
相手の行動を変えたいなら まず自分が変わること 本当これだな〜〜と思う出来事がありました。 ■目次 1 ::: 【迷子勃発】サッカー観戦・売店で消える娘 2 ::: 伝える時に意識したポイント 3 ::: 夫の行動が変わった編 4 ::: まとめ ::: 【迷子勃発】サッカー ...
一石二鳥!子どもの室内遊び場「まだ遊ぶ!」を切り上げたお金(数)の学習
娘4歳(来月で5歳)。 夏場、子どもの室内遊び場(室内遊具やゲームセンターがあるところ)に 大変お世話になりました。 ありがたい場所なのですが、 我が家が毎回覚悟して行くのが娘のセリフ。 母「時間だよ。出よう」 娘「え〜〜!まだ遊びたい!!!!」 エンドレス ...